
まじめに働いた給料から約50%を、
税金(社保他含む)で納める時代がきました。
20万の給料なら10万しか手元に残りません。
このまま増税続くなら普通の日本人は生きていけません。
政策を確認
選択制夫婦別姓
反対派の政党
推進派の政党
移民政策
将来中国語・ベトナム語・英語他多国籍の言葉を覚え 外国人となんのトラブルも無く共存共生ができると思うなら、推進派の政党に
ここは日本なので、日本語を覚えて日本のために働いてくれる外国人だけを受け入れる方がいいと思うなら 反対派の政党に
日本の未来を決める大事な選択肢です。よく考えて投票に行こう
反対派の政党
推進派の政党
緊急事態条項
各党の政策の比較で一番難しいのが この緊急事態条項の解釈です。
コロナのときに起きたような移動制限やある特定業種への圧力が再び起きてしまう懸念があるからです。
条項項目の中身が国民に正しく伝わらないと、憲法に守られている自由が奪われてしまう恐れもあります。
ワクチン政策とも合わせてきちんと調べて政党を選び投票に行こう
反対派の政党
推進派の政党
コロナワクチン政策
コロナワクチンによる死亡認定・救済認定がたった4年間で10000件を越えようとしています。インフルエンザ等ワクチンの過去45年間の死亡認定・救済認定の累計の2倍の数です。
コロナワクチンを日本にいち速く導入してビルゲイツから感謝のメッセージをいただいた推進派政党の元代表そのことを党の機関紙に載せて全国に配ったこと その機関誌は今HPから消されていること
2億回接種しても死亡者は0人と大々的に宣伝をした政治家がいたこと
ワクチンを接種しないのはアホで 接種しないなら日本から出て行けなどの暴言を言ったタレント達がたくさんいたこと
2025年6月頃ワクチンは効果がなかったとTVで開き直おり、私は子供に打たすことを進めていないと言った政府推進会議の元議長がいること
接種させるために大々的なマスコミキャンペーンをした政府が今も与党であること
リスクがあり打ったら死ぬこともあると言い開き直った2トップがいる政党があること
命にかかわることであり、自分の家族や子供達の未来を決めることなので、きちんと調べて政党を選び投票に行こう
反対・慎重派の政党
推進派の政党
さらに政策を確認


記事紹介
日
本
人
の心の叫びを見る
投票に行こう
選挙に行こう
未来は
自分が選ぶ